インフォメーション

派遣先セミナー「人材派遣の今とこれから!~労働局の指導を踏まえた法対応と派遣社員の待遇向上への道筋~」​ ​を開催しました

岡山労働局の方をお招きし、派遣先企業における昨今の指導事例や派遣社員の待遇向上等について、お話いただきました。
お陰様で、当日は多くの方にご参加いただきました。

1.日時
2024年11月26日(火)​14:00~15:30

2.開催方法
対象:派遣先企業
会場:岡山コンベンションセンター(2Fレセプションホール)にてリアル形式

3.内容
■挨拶​
日本人材派遣協会 中国地域協議会 会長
秋山健司(株式会社キャリアプランニング代表取締役)
アーカイブ動画:https://vimeo.com/1040285488?share=copy

■講演1. 派遣先における昨今の指導事例と派遣社員の待遇向上
岡山労働局 職業安定部
需給調整事業室室長 仲正志様
アーカイブ動画:https://vimeo.com/1040285545?share=copy

■講演2. 円滑な協力体制を築くための実務の基本と注意点
日本人材派遣協会 コンプライアンス事業部長 永井延子
アーカイブ動画:https://vimeo.com/1041032276?share=copy

※ご視聴には、中国地域協議会会員である必要があります
※会員には、メールにて視聴用パスワード等を送付いたします

4.その他 ご参加いただいた皆様からの声(一部抜粋)

  • 定期的に法律に関する知識の整理や、確認が必要なので、こうした機会は非常にありがたく感じました。参加人数も多すぎず、時間も1時間半という凝縮されたもので、非常に参加しやすかったです。
  • 終了後の質問に丁寧に回答いただき、ありがとうございました。

派遣実務者向け 法律理解の勉強会・懇親会のご案内

1.日時
 2024年7月25日(金)16:00~17:30

2.場所
 チサンホテル広島 2階会議室 Male(マーレ)Ⅱ
 (広島県広島市中区幟町 14-7)
 路面電車広島電鉄「銀山町駅」よりすぐ(徒歩約 1 分)
 JR「広島駅」より徒歩約 13 分 / 車で約 5 分

3.参加者
 派遣実務担当者(おおむね経験3年以上)

4.参加費
 無料

5.次第

1.セミナー             16:00~17:00
・令和 6 年度 労働局の指導ポイント(派遣法関係)
・2024 年 4 月改正の内容確認(労働条件明示事項の追加と無期転換ルール)
・派遣法の主な指導事項(派遣先と共に注意!)
・雇用安定措置とキャリアアップ支援の重要性

 東谷社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 東谷 泰子 氏

2.情報交換会            17:00~17:30
・派遣から直接雇用への切り替えの状況について
・雇用安定措置、キャリアアップ措置の状況について


終了後に懇親会を開催いたします。

日時
同日 18:00~20:00

場所
Bistro La Vanille(ビストロ・ラ・バニーユ)
広島市中区鉄砲町 4-10

参加費
お1人 4,500円
(当日現金にてお支払いをお願いします。領収書をお渡しします。)

2024年度 中国地域協議会 定時総会開催の件

平素は協会活動に多大なご尽力を賜り有難く御礼申し上げます。此度、上記御案内の通り定時総会を下記要領で開催致しますので、ご多忙中とは存じますが、万事お繰り合せの上、ご出席下さいます様御案内申し上げます。

1.日時
2024年6月14日(金)15:30~

2.開催方法
TKPガーデンシティ広島 2階アクアマリン
広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ

3.議題
総会開始                      15:30~15:40

【第一部】審議及び報告事項             15:40~16:10
≪審議事項≫
第1号議案 2023年度活動報告及び決算に関する件
第2号議案 2024年度会費徴収に関する件
第3号議案 2024年度役員体制に関する件
≪報告事項≫
2024年度活動計画及び予算

【第二部】オンラインセミナー            16:10~16:40
『日本人材派遣協会 活動報告・事業内容』(仮題)

一般社団法人日本人座派遣協会
事務局長 小野信行様

一般社団法人日本人座派遣協会
事業部長(広報・キャリア形成支援事業担当)川渕香代子様

一般社団法人日本人座派遣協会
事務局長(コンプライアンス事業担当)永井延子様

4.懇親会                      17:00~18:00
(会場) 3階 ダイヤモンドホール
(会費) お一人様 4,000円
※当時受付にて徴収させていただきますので、お釣りが極力出ないようご協力ください。

5.出欠締切
2024年5月31日(金)
※ご欠席の場合にはお手数ですが別途委任状を提出していただきますようお願いいたします。
送付先:株式会社キャリアプランニング 広島支社 事務局 谷崎宛
Email:tanizaki_ayako@capla.co.jp TEL : 082 212 1110

新春セミナー・賀詞交歓会を開催しました

2024年1月26日、広島労働局のご担当者によるセミナーと会員企業同士による情報交換会をリアルで開催いたしました。

1.日時
2024年1月26日(金)16:00~16:40、17:00~19:00

2.開催方法
TKPガーデンシティPREMIUM広島駅北口にてリアル開催

3.内容
広島労働局様によるご講演「2023年度定期指導からの注意点等」

4.その他
広島労働局様によるご講演では、派遣先・派遣元それぞれでの留意すべきポイントを中心にご講演いただきました。また賀詞交歓会は29名の会員企業様にご参加いただき、数年ぶりのリアルでの賀詞交歓会を実施しました。名刺交換にはじまり、会員企業様同士で、商況報告や意見交換などが活発に行われました。

派遣実務担当者向け「らしさカフェ」 を開催しました

2024年1月19日、派遣実務担当者向けの意見交換会「らしさカフェ」と懇親会をリアルで開催いたしました。

1.日時
2024年1月19日(金)  意見交換会16:30~17:30、懇親会18:00~20:00

2.開催方法
広島YMCA国際文化センターでリアル開催

3.内容
派遣実務担当者による意見交換会(フリーテーマで、参加者が気になる/聞きたいテーマについて意見交換)

4.その他 ご参加いただいた皆様からいただいた声です。

【意見交換会について】

  • 同業他社の状況を聞く機会があまりない為、同じ状況になっている部分がわかりどのように改善していくべきかなど多くの意見交換を行うことができました。
  • 他社の動向、営業社員の様子が分かり今後の営業活動に役立つと感じたため。
  • 担当エリアの近しい方が多数いらっしゃったので、とても有意義な意見交換が出来ました。

【懇親会】

  • 関わる事のない競合他社の方と飲みの場で会話ができ普段では、聞く事のできない貴重なお話を聞けた為、満足です。
  • とても刺激を受け、より一層営業活動に力を入れたいと感じたため。
  • 仕事上では常に競い合う関係になりますが、お話の中で同業ならではの共感できることなどもあり、モチベーションアップになりました。

「派遣コーディネータ向け セミナー&情報交換会」を開催しました

2023年10月25日、派遣コーディネータ向け セミナー&情報交換会をリアルで開催いたしました。

1.日時
2023年10月25日(水) 14:00~16:00

2.開催方法
TKP ガーデンシティ広島駅前大橋でリアル開催

3.内容
■セミナー&ワーク
講師 キャリアコンサルティング総研株式会社代表 佐野真子 様
昭和世代のための AI 時代の働き方 変幻時代なキャリア形成」

■情報交換会
・派遣スタッフさんのキャリア形成についての取り組み
・求職者の集客状況、集客方法、課題、取り組みの工夫 等
・コーディネータの働き方(コーディネータとしてのキャリア形成、在宅勤務等)

4.その他 ご参加いただいた皆様からいただいた声です。

【セミナーについて】

  • AI時代のキャリア形成において、必要なスキルが分かり、自分自身もマインドセットし、変わらなければいけないと考えるきっかけになったから。
  • 自身の棚卸しをすることで、今後の業務に活かせることができると感じた。
  • AI時代を生き抜く中でもコンサルタントという仕事は価値のある仕事ということが再認識できたため。
  • キャリアアンカーを派遣スタッフに考えてもらう事の必要性を学びました。

【懇親会】

  • 他の企業様とお話しする事で、似た状況だったので、とても嬉しかったのと、色んな取り組みも聞けて勉強になりました。
  • 会社は違いますが、同じ業界で働く方と、広島の市場についても意見交換できました。
  • 他社様との意見を聞く機会を持て、抱えている問題は各社一緒だなと共感が多く、明日からも頑張ろうと思いました。

アンケートからも、継続的に情報交換や勉強会の希望が多く、地域協議会としても引き続き企画してまいりたいと考えています。

2023年新春オンラインセミナー開催のご案内

平素は、当協議会の活動にご理解・ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
ご好評いただきました前回のセミナーに続き、以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。
トラブル事前予防の観点から実務担当者の方の受講をお勧めします。

1.日時
広島:2023年1月25日(水)13:00~15:00
岡山:2023年1月27日(金)13:00~15:00

2.開催方法
WEB会議システムZOOMを使用してオンライン実施
※お申し込みの皆様に視聴用のURLをご案内いたします

3.参加費
無料

4.対象
広島・岡山に事業所のある会員企業およびそのお取引先派遣先企業
(それぞれの所属する県のセミナーにご参加ください)

5.プログラム

■講演内容
新春セミナー
 第一部:2022年度定期指導からの注意点
 第二部:トラブル実務セミナー

■講師

第一部:(1月25日)広島労働局 職業安定部 需給調整事業課 課長 森田英和様

(1月27日)岡山労働局 職業安定部 需給調整事業室 室長 谷口健吾様

第二部:社会保険労務士法人すばる 香田史朗様

6.お申込み方法
以下のお申込フォームより、お申し込みください。

セミナー受講お申込

7.申し込み期日
広島開催:1月23日(月)
岡山開催:1月25日(水)

8.お問合せ
中国地域協議会事務局
(株式会社キャリアプランニング内 電話番号:086-235-9835 人事企画ユニット 谷崎)

1月20日(木)オンラインセミナー開催のご案内

平素は、当協議会の活動にご理解・ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
ご好評いただきました前回のセミナーに続き、以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。

1.日時
2022年1月20日(木)16:00~17:00

2.開催方法
WEB会議システムZOOMを使用してオンライン実施
※お申込みの皆様に視聴用のURLをご案内いたします

3.参加費
無料

4.対象
会員企業(職種・階層は問いません)

5.プログラム
アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)に気づく
 ~働きやすい職場を目指して~

講師
Y’sオフィス 川上陽子 様

6.お申込み方法
以下のお申込フォームより、お申し込みください。

セミナー受講お申込

<申し込み期日>1月17日(月)

7.お問合せ
中国地域協議会事務局
(株式会社キャリアプランニング内 電話番号:086-235-9835 人事企画ユニット 谷崎)

10月20日(水)セミナー開催のご案内

平素は、当協議会の活動にご理解・ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
ご好評いただきました前回のセミナーに続き、以下の内容でオンラインセミナーを開催いたします。

1.日時
2021年10月20日(水)14時00分~15時30分

2.開催方法
WEB会議システムZOOMを使用してオンライン実施
※お申込みの皆様に視聴用のURLをご案内いたします

3.参加費
無料

4.対象
当協議会会員様でなくても、どなたでもお申し込み可能です。

5.プログラム
「変わるライフスタイル、進化するマッチング
 ~年金制度改革により変わる育児世代・高齢者のニーズ~」

講師
北桜労働法務事務所 田原咲世先生

6.人数
定員50名(先着順)

7.お申込み方法

以下のお申込フォームより、お申し込みください。

セミナー受講お申込

8.お問合せ
中国地域協議会事務局
(株式会社キャリアプランニング内 電話番号:086-235-9835 人事企画ユニット 谷崎)

セミナー&情報交換会を開催しました

2021年8月30日、広島労働局のご担当者によるセミナーと会員企業同士による情報交換会を、オンラインで開催いたしました。

1.日時
 2021年8月30日(月) 15:00~17:00

2.開催方法
 WEB会議システムZOOMを使用してオンライン実施

3.内容

  • 広島労働局様によるご講演
    「直近の労働者派遣法の改正にかかる現状について」
  • 情報交換会
    テーマ:評価制度、令和4年職安統計、求職求人の動向、コロナ対応等

4.その他

ご参加いただいた皆様からいただいた声です。

【セミナーについて】

  • 注意事項や具体的な評価基準を設ける必要性を理解できた。
  • 知識が曖昧だった部分の再確認等ができ、勉強になった。
  • 労使協定については、いくつかの派遣先様より問い合わせや自主点検協力依頼があるので、このタイミングで理解を深めることができた。

【情報交換会について】

  • 評価運用など、各社の取り組みを参考にさせてもらい、よりよい雇用継続につなげていきたい。
  • うまくいっている企業の生の声を聞くことができた。
  • 各社の現状や方向性を知ることができ勉強になった。
  • 今まで以上に外部環境の変化があったので、お互いに頑張りましょうという連帯感を感じることができた。

アンケートからも、継続的に情報交換や勉強会の希望が多く、地域協議会としても引き続き企画してまいりたいと考えています。