去る平成25年5月24日(金)にメルパルク名古屋で開催されました「平成25年度 中部地域協議会 定時総会」の様子をご覧いただける様、ダイジェスト版を掲載させて頂きます。
去る平成24年5月18日(木)にメルパルク名古屋で開催されました「平成24年度 中部地域協議会 定時総会」の様子をご覧いただける様、ダイジェスト版を掲載させて頂きます。
去る平成23年5月19日(木)にメルパルク名古屋で開催されました「平成23年度 中部地域協議会 定時総会」の様子をご覧いただける様、ダイジェスト版を掲載させて頂きます。
この度の労働者派遣法の改正に伴い、法改正のポイントの解説および最新の労働法令の動向を解説し、一層のコンプライアンス向上と連携へのご協力を仰ぐことを目的とした「改正労働者派遣法関連セミナー」を下記のとおり開催することと致しました。当セミナーは、既に各地で開催されている「労働者派遣法改正法セミナー」のフォローアップセミナーと位置づけており、先行するセミナーに参加できなかった方や質問事項のある派遣先企業の担当者等を対象と考えております。
業務ご多忙とは存じますが、是非、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
| ≪日時≫ | 平成24年11月6日(水)13:30~16:30(受付:13:00~) |
| ≪場所≫ | ウィンクあいち 10階 1001室 |
| ≪テーマ・講師≫ | 第1部:「関連労働法令の改正の動きとその影響について」 |
| ※関連労働法令としては、労働契約法、高齢者雇用安定法、障害者雇用促進法 | |
| および労働者派遣制度を適正に運営活用するために理解が必要な法令を想定しています。 | |
| ◇講師◇ 愛知県経営者協会 会員サービスグループ部長 中尾賢一氏 | |
| 第2部:「改正労働者派遣法のポイントと派遣先として留意すべき事項」 | |
| ◇講師◇ 愛知労働局需給調整事業部担当官 |
|
| ≪費用≫ | 無料 |
| ≪定員≫ | 150名 |
| ≪申込方法≫ | 下記のお申込みフォームに必要事項をご入力の上ご送信ください。 |
| 定員まで先着順に申込受付をいたします。 |
お問合せ:(一社)日本人材派遣協会 運営グループ
電話:03-3222-1601
この度、メンタルヘルスやハラスメントへの対応など、高度化・複雑化する人材派遣サービスに期待される「ラインケア(就業サポート)のポイント」について事例を通して理解するとともに、派遣先との連携を含む適切な初動対処ができるようになることを目指す「ラインケアセミナー」を開催いたします。会員のみなさまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、是非、ご出席いただけますようご案内申し上げます。
| ≪日時≫ | 平成24年12月13日(木)13:30~16:30(受付:13:00~) |
| ≪場所≫ | ウィンクあいち 13階 1301室 |
| ≪講師≫ | 社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー |
| ≪内容≫ | (1)メンタルヘルスの基礎知識 |
| (2)実務で役立つラインケアのポイント(事例検討) | |
| ・不調が窺われる派遣スタッフへの接し方 | |
| ・ハラスメント事例(派遣スタッフ、派遣先との対応) | |
| ・ミスコミュニケーション 等 | |
| (3)派遣先との連携 | |
| ≪費用≫ | 無料 |
| ≪定員≫ | 50名 |
| ≪申込方法≫ | 下記のお申込みフォームに必要事項をご入力の上ご送信ください。 |
| 定員まで先着順に申込受付をいたします。 |
お問合せ:(一社)日本人材派遣協会 運営グループ
電話:03-3222-1601
会員各位
一般社団法人日本人材派遣協会では、改正労働者派遣法が施行されることに伴って、会員の皆様を対象に改正派遣法の説明会を開催できるよう進めておりましたが、厚生労働省と調整の結果、この都度、愛知会場におきまして開催準備が整いましたのでご案内申し上げます。
説明会では、厚生労働省の方をお迎えし、法改正の趣旨及び経緯、法律・政省令・指針の内容並びに運用上の留意すべき点等、実務レベルまでを対象とした内容を考えております。
※ この説明会は、一般社団法人日本人材派遣協会の会員企業の皆さまを対象としております。
※ 説明会の参加費等はございません。(無料)
< 説明会概要 >
□ 愛知会場(定員600名)
日時:平成24年8月30日(木)13:30~16:30 予定
場所:
メルパルク名古屋
□ 講師 厚生労働省職業安定局派遣・有期労働対策部需給調整事業課長 他
去る平成22年5月20日(木)にメルパルク名古屋で開催されました「平成22年度 中部地域協議会 定時総会」の様子をご覧いただける様、ダイジェスト版を掲載させて頂きます。