派遣先様並びに派遣元企業へ向けた「適正で賢い派遣・請負・紹介の使い分け」の能力開発セミナーを開催致します。
開催用紙をご高覧のうえ、申し込み用紙からお申し込み頂きます様
お願い申し上げます。
下記のとおり厚生労働省より通知がございましたのでご参照の程お願い申し上げます。
節電に取り組む労使のみなさんへ
~ 労使で話しあい、電力不足に対応した働き方・休み方の工夫を ~
平成23年5月13日に政府の電力需給緊急対策本部により取りまとめられた
「夏期の電力需給対策について」では、電力需給抑制の目標として
企業の規模に関わらず、原則として15%削減する事が盛り込まれています。
この夏、東日本で電力不足が予想されます。
特に、平日の9時~20時の節電努力が求められています。
夏の昼間に停電が起こると、冷房が止まり、命や健康に影響が出ることも考えられます。
また、多くの職場で、生産活動、営業活動に大きな影響が生じます。
少ない電力を分かち合い、命とくらしを守るために労使で話し合い
夏の間の働き方・休み方をいろいろ工夫してみましょう。
【話合いのポイント(例)】
● 昼間の電力節約のために始業・終業時刻を見直す
● 平日の電力節約のために所定休日を見直す
● 夏の電力節約のために連続休業・休暇を活用する、労働時間の長さを見直す
【みんなで納得、協力して取り組むために大切なこと】
● 各企業・事業場での節電の取組目標を労使で共有しましょう
● 雇用・就業が継続できる手法を工夫しましょう
● 育児、介護など家庭的責任のある労働者に十分配慮しましょう
厚生労働省では節電に取り組むうえで、参考にしていただきたいことを
纏めたパンフレットを製作しました。
【パンフレット 「節電に取り組む労使のみなさんへ」 】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001apoc-att/2r9852000001c15i.pdf
【夏期の電力供給対策関係HP】
https://krs.bz/roumu/c?c=3378&m=3752&v=45b2d496
【電力需給緊急対策本部資料 (経済産業省HP内) 】
https://krs.bz/roumu/c?c=3379&m=3752&v=c497b1b1
急啓
3 月11 日の東北関東大震災で、会員各社におかれましては様々な被害があられたことと存じます。皆様のご心痛はいかばかりかとご同情にたえません。心よりお見舞い申し上げます。
東日本を中心に復旧には多大なご苦労があるかとは存じます。また、事後処理に奔走されていることかと思われます。つきましては、会員各社におかれまして、特段お困りのことがあり、当協会として対応して欲しいことがございましたら 微力ではありますがお力になりたいと考えておりますので、以下までご意見・ご相談いただきますよう宜しくお願いいたします。
なお、国会議員に対しましては、別添のような要望を全議員に対して発信しております。
敬具
社団法人日本人材派遣協会
会長 坂本 仁司
≪この件についての問い合わせ先≫
お問い合わせフォーム
TEL : 03-3222-1601
各位
この度の東日本大震災で被災された皆様、ご無事をお祈り申し上げます。
早速ですが、先般ご案内しておりました3月17日開催の派遣先・派遣元セミナー
ですが中止と決定しましたのでご案内申し上げます。
この度の震災で会場が利用不可となった点
また、各社の皆様におかれましては事務所の復旧並びに
社員の皆様の安否確認等に追われていることと存じます。
くれぐれもご無理なさらぬ様、またお怪我の無い様お願い申し上げます。
派遣先様並びに派遣元企業へ向けた「派遣事業の傾向・留意点/派遣の役割と雇用問題」
のセミナーを開催致します。
開催案内をご高覧のうえ、申込み用紙からお申し込み下さい。
派遣先様並びに派遣元の各担当者の能力開発の機会として
「スタッフEQを高め能力を発揮させるための派遣先・派遣元セミナー」を開催致します。
開催案内をご高覧のうえ、お申込フォームからお申し込み下さい。
少子高齢化が進む現代において、高齢者の労働参加の必要性は今後間違いなく伸びていきます。その就労方法の1つとして、労働者派遣の役割は大きくなると考えられます。労働者派遣事業主の皆様が、今後どのように高齢者派遣を展開していったらよいのか、事業化するヒントを提供するセミナーです。ご不明な点は日本人材派遣協会 企画広報課(03-3222-1601)まで。
■ 開催日時 : 2011年1月24日(月)14:20~16:30(受付:14:00開始)
■ 開催場所 : メルパルク仙台 宮城野(5階)
■ 対 象 : 労働者派遣事業者、または高齢者の労働者派遣にご興味のある方
■ 参加費用 : 会員・非会員ともに無料
■ 定 員 : 33名
■ 申込方法 : 以下の「お申込みフォーム」ボタンからお申込み下さい。お申込みいただきますと、
メールにて受講票をメール送信いたしますので、当日ご持参下さい。
■ 申込期限 : 2011年1月21日(木)17:00まで
セミナーお申込みフォーム
(社)日本人材派遣協会では、労働者派遣事業の適正運用を図るため、今般厚生労働省の担当者をお呼びして、緊急セミナーを開催することといたしました。詳しくは以下「緊急セミナー『労働者派遣事業制度の理解と活用のために』開催のご案内」をご覧ください。
ご不明な点は日本人材派遣協会 総務課(03-3222-1601)まで。
【開催日】 平成22年9月28日(火) 14:00~15:30(質疑応答時間20 分を含む)
【会 場】 東京都 都市センターホテル コスモスホール
千代田区平河町2-4-1 (日本都市センター会館内)
【費 用】 会員・非会員ともに無料
『労働者派遣事業制度の理解と活用のために』開催のご案内
セミナーお申込みフォーム
※ 定員になり次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。
※ お申込み後、受講票をお送りいたします。(当日のお申込みはお受けいたしません。)