イベント・セミナー

09月25日(水) 2019年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力実践編】ご案内

「派遣社員のキャリア形成支援」事業の一環として、キャリアカウンセリング・スキルアップセミナーを開催いたします。会員の皆さまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、多数の方のご出席をいただけますようご案内申し上げます。

※ セミナー内容は2018年度とほぼ同様となります。

開催日時:

2019年09月25日(水)10:00~17:00

開催地/会場:

リジェール松山

定員:

20名

プログラム:

(1)関係構築法のポイント確認
レクチャーを通して、派遣社員との関係構築のポイントを確認します。

(2)関係構築法の実践
キャリアビジョンの描き方、キャリアカウンセリングのプロセス等、関係構築法の実践に欠かせないポイントを確認しながら実習(ロールプレイング)を行います。

対象:

キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力習得編】を受講された方、キャリアコンサルタント等の有資格者、カウンセリングスキルを向上させたい方他

目的:

「関係構築法」のポイントであるキャリアビジョンの描き方とキャリアカウンセリングプロセスを実習(ロールプレイング)により体得し、日々の業務で実践できるようにする。

講師(下記3名の内いずれかの講師が担当します):

藤井 佐和子 氏(株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

小林 知枝 氏(Kナチュラルキャリア 代表 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

堀口 恵子 氏(一般社団法人日本人材派遣協会 キャリアコンサルタント)講師プロフィール

費用:
受講料区分 会員 非会員
国家資格キャリアコンサルタント更新講習として受講する場合 無料 13,889円(非課税)
① 以外 無料 15,000円(税込み)
お申込み方法:

JASSAサイト内のご案内ページより、お申込フォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。

セミナーご案内ページ

※受講された方全員に、参加証明書を発行いたします。

※申込者数が最少催行人員(6名)に満たない場合は、開催を見合わせる場合がありますのでご了承ください。

※キャリアコンサルタント資格更新講習(技能講習)として受講された方は、講習終了時にレポートを提出していただき、その内容を総合的に判断し、修了認定基準を満たした方のみ修了認定を行います。

※但し、同じプログラムを再受講した場合、更新講習時間はダブルカウントされませんので、ご注意ください。【例:2016年11月以降の関係構築力実践編(6時間)を受講済みの方が、2019年度関係構築力実践編を受講された場合、申請できる講習時間数は6時間となります。】

お問い合わせ:

一般社団法人日本人材派遣協会 事業推進グループ(キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー担当)
Tel:03-6744-4130
お問い合わせフォーム

06月05日(水)2019年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力習得編】ご案内

「派遣社員のキャリア形成支援」事業の一環として、キャリアカウンセリング・スキルアップセミナーを開催いたします。会員の皆さまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、多数の方のご出席をいただけますようご案内申し上げます。

※ セミナー内容は2018年度とほぼ同様となります。

開催日時:

2019年06月05日(水)10:00~17:00

開催地/会場:

サンポートホール高松

定員:

20名

プログラム:

(1)派遣社員のキャリア形成支援について
なぜ、派遣社員のキャリア形成支援が必要なのか、対象となる派遣社員の理解と派遣元としての支援方法などを柱に「基本的考え方」を解説します。

(2)カウンセリングとコーチングプロセスの概要
フォロー業務に欠かせない「カウンセリングプロセスとコーチングプロセス」の概要を講師からのレクチャーとグループワークを通して学びます。

(3)ケース別対応
複数の事例を基に、派遣社員との「関係構築法」を理解するための実習(ロールプレイング)を行います。

対象:

フォロー経験の浅い方、カウンセリングスキルを見直したい方、キャリアコンサルタント等の有資格者他

目的:

カウンセリングプロセスとコーチングプロセスを学び、派遣社員の就業前ヒアリングや就業中のフォロー(例:同一派遣先での派遣期間が3年をむかえる派遣社員、既に3年を超えている派遣社員等)に活用できる『キャリアカウンセリング・スキル(関係構築法)』を身につける。

講師(下記3名の内いずれかの講師が担当します):

藤井 佐和子 氏(株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

小林 知枝 氏(Kナチュラルキャリア 代表 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

堀口 恵子 氏(一般社団法人日本人材派遣協会 キャリアコンサルタント)講師プロフィール

費用:
受講料区分 会員 非会員
国家資格キャリアコンサルタント更新講習として受講する場合 無料 13,889円(非課税)
① 以外 無料 15,000円(税込み)
お申込み方法:

JASSAサイト内のご案内ページより、お申込フォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。

セミナーご案内ページ

※受講された方全員に、参加証明書を発行いたします。

※申込者数が最少催行人員(6名)に満たない場合は、開催を見合わせる場合がありますのでご了承ください。

※キャリアコンサルタント資格更新講習(技能講習)として受講された方は、講習終了時にレポートを提出していただき、その内容を総合的に判断し、修了認定基準を満たした方のみ修了認定を行います。

※但し、同じプログラムを再受講した場合、更新講習時間はダブルカウントされませんので、ご注意ください。【例:2016年11月以降の関係構築力習得編(6時間)を受講済みの方が、2019年度関係構築力習得編を受講された場合、申請できる講習時間数は6時間となります。】

お問い合わせ:

一般社団法人日本人材派遣協会 事業推進グループ(キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー担当)
Tel:03-6744-4130
お問い合わせフォーム

11月22日(木) 2018年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力実践編】ご案内

11月22日(木) 2018年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力実践編】ご案内

「派遣社員のキャリア形成支援」事業の一環として、キャリアカウンセリング・スキルアップセミナーを開催いたします。会員の皆さまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、多数の方のご出席をいただけますようご案内申し上げます。

※ セミナー内容は2017年度とほぼ同様となります。

開催日時:

2018年11月22日(木) 10:00~17:00

開催地/会場:

高松商工会議所

定員:

20名

プログラム:

(1)関係構築法のポイント確認
レクチャーを通して、派遣社員との関係構築のポイントを確認します。

(2)関係構築法の実践
キャリアビジョンの描き方、キャリアカウンセリングのプロセス等、関係構築法の実践に欠かせないポイントを確認しながら実習(ロールプレイング)を行います。

対象:

キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【関係構築力習得編】を受講された方、キャリアコンサルタント等の有資格者、カウンセリングスキルを向上させたい方他

目的:

「関係構築法」のポイントであるキャリアビジョンの描き方とキャリアカウンセリングプロセスを実習(ロールプレイング)により体得し、日々の業務で実践できるようにする。

講師(下記3名の内いずれかの講師が担当します):

藤井 佐和子 氏(株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

小林 知枝 氏(Kナチュラルキャリア 代表 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

堀口 恵子 氏(一般社団法人日本人材派遣協会 キャリアコンサルタント)講師プロフィール

費用:

会員 無料/非会員 13,889円(非課税)

お申込み方法:

JASSAサイト内のご案内ページより、お申込フォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。

セミナーご案内ページ

※受講された方全員に、参加証明書を発行いたします。

※申込者数が最少催行人員(6名)に満たない場合は、開催を見合わせる場合がありますのでご了承ください。

※キャリアコンサルタント資格更新講習(技能講習)として受講された方は、講習終了時にレポートを提出していただき、その内容を総合的に判断し、修了認定基準を満たした方のみ修了認定を行います。

※但し、同じプログラムを再受講した場合、更新講習時間はダブルカウントされませんので、ご注意ください。【例:2016年11月以降の関係構築力習得編(6時間)を受講済みの方が、2018年度関係構築力習得編を受講された場合、申請できる講習時間数は6時間となります。】

お問い合わせ:

一般社団法人日本人材派遣協会 事業推進グループ(キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー担当)
Tel:03-6744-4130
お問い合わせフォーム

2012/09/06 – 「改正労働者派遣法関連セミナー」のご案内

この度の労働者派遣法の改正に伴い、法改正のポイントの解説を行い一層のコンプライアンス向上と、派遣元と派遣先との連携のご協力を仰ぐことを目的とした「改正労働者派遣法関連セミナー」を下記のとおり開催することと致しました。
当セミナーは、既に各地で開催されている「労働者派遣法改正法セミナー」のフォローアップセミナーと位置づけており、先行するセミナーに参加できなかった方や質問事項のある派遣元企業および派遣先企業の担当者等を対象と考えております。
業務ご多忙とは存じますが、是非、ご出席賜りますようご案内申し上げます。

≪日時≫ 平成24年11月15日(木)9:30~12:00(受付:9:00~)
≪場所≫ リジェール松山 7F シルバールーム
≪講師≫ 一般社団法人日本人材派遣協会 専務理事 小池 國光
≪テーマ≫ 第一部:「改正労働者派遣法のポイントと派遣元派遣先として留意すべき事項」
第二部:「労働者派遣事業の適正な運営に向けて」
≪費用≫ 無料
≪定員≫ 65名
≪申込方法≫ 下記のお申込みフォームに必要事項をご入力の上ご送信ください。
各会場、定員まで先着順に申込受付をいたします。

セミナーお申込みフォーム

お問合せ:(一社)日本人材派遣協会 運営グループ
電話:03-3222-1601

2012/09/06 – (会員限定)派遣元向け「ラインケアセミナー」のご案内

この度、メンタルヘルスやハラスメントへの対応など、高度化・複雑化する人材派遣サービスに期待される「ラインケア(就業サポート)のポイント」について事例を通して理解するとともに、派遣先との連携を含む適切な初動対処ができるようになることを目指す「ラインケアセミナー」を開催いたします。
会員のみなさまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、是非、ご出席いただけますようご案内申し上げます。

≪日時≫ 平成24年11月15日(木)13:00~16:30(受付:13:00~)
≪場所≫ リジェール松山 7F シルバールーム
≪講師≫ 社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
≪内容≫ (1)メンタルヘルスの基礎知識
(2)実務で役立つラインケアのポイント(事例検討)
・不調が窺われる派遣スタッフへの接し方
・ハラスメント事例(派遣スタッフ、派遣先との対応)
・ミスコミュニケーション 等
(3)派遣先との連携について
≪費用≫ 無料
≪定員≫ 50名
≪申込方法≫ 下記のお申込みフォームに必要事項をご入力の上ご送信ください。
定員まで先着順に申込受付をいたします。

セミナーお申込みフォーム

お問合せ:(一社)日本人材派遣協会 運営グループ
電話:03-3222-1601