インフォメーション

1月24日(木) 2018年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【ヒューマンスキル向上支援編】ご案内

「派遣社員のキャリア形成支援」事業の一環として、キャリアカウンセリング・スキルアップセミナーを開催いたします。会員の皆さまにおかれましては、業務ご多忙とは存じますが、多数の方のご出席をいただけますようご案内申し上げます。

※ セミナー内容は2017年度とほぼ同様となります。

開催日時:

2019年1月24日(木)10:00~17:00

開催地/会場:

TKP博多駅前シティセンター

定員:

20名

プログラム:

(1)自己理解の支援
キャリアカウンセリング(面談やフォローも含む)時に活用できる自己理解の手法を紹介します。

(2)ヒューマンスキル向上の支援
人間関係を良好に保ち、モチベーションの維持につながる3つのポイントを踏まえた実習を行います。

対象:

関係構築習得編・関係構築実践編の両方を受講された方、またはキャリアコンサルタント等の有資格者

目的:

派遣社員が、自ら考え課題を整理し、自己選択に繋げるためのキャリアカウンセリングをより効果的なものにする支援スキルを身につける。

講師(下記3名の内いずれかの講師が担当します):

藤井 佐和子 氏(株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

小林 知枝 氏(Kナチュラルキャリア 代表 キャリアカウンセラー)講師プロフィール

堀口 恵子 氏(一般社団法人日本人材派遣協会 キャリアコンサルタント)講師プロフィール

費用:

会員 無料/非会員 13,889円(非課税)

お申込み方法:

JASSAサイト内のご案内ページより、お申込フォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。

セミナーご案内ページ

※受講された方全員に、参加証明書を発行いたします。

※申込者数が最少催行人員(6名)に満たない場合は、開催を見合わせる場合がありますのでご了承ください。

※キャリアコンサルタント資格更新講習(技能講習)として受講された方は、講習終了時にレポートを提出していただき、その内容を総合的に判断し、修了認定基準を満たした方のみ修了認定を行います。

※但し、同じプログラムを再受講した場合、更新講習時間はダブルカウントされませんので、ご注意ください。【例:2016年11月以降の関係構築力習得編(6時間)を受講済みの方が、2018年度関係構築力習得編を受講された場合、申請できる講習時間数は6時間となります。】

お問い合わせ:

一般社団法人日本人材派遣協会 事業推進グループ(キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー担当)
Tel:03-6744-4130
お問い合わせフォーム

2017/07/12 福岡労働局他からの要請文(外国人不法就労防止)

福岡労働局他行政機関より外国人の不法就労防止について 協力要請文書が届きました。
内容は、以下よりご確認ください。

要請文

2017/01/16 熊本地震復興ボランティアにおける取組みについて

2016年4月の熊本地震被害を受け、当地域協議会で実施したボランティア活動について報告します。

実施概要

  • 日時 2016年11月19日(土)8:20 ~ 15:30
  • 場所 西原村百笑応援団主催の農業復興ボランティアに参加
    (さつまいもの出荷処理、洗浄と選別、にんじんの箱詰め)
  • 参加 4社13名(福岡、長崎、大分、宮崎、熊本から)

 

ボランティアルポ ①

スープル宮崎支店  塩屋 玲子

【はじめに】

2016年11月19日(土)、熊本県西原村でのボランティアに参加しました。

熊本地震から7ヶ月・・・自分に出来ることはないかと常々思っていましたが、行動に移すことが出来ず、時間だけが過ぎていました。
そんな時にボランティアのお話を頂き、私に出来ることが少しでもあればと思い、参加しました。

 

【活動内容】

朝5時に宮崎を出発。
西原村に到着し、早速グループに分かれて、作業場所に移動しました。
私たちのグループは、さつまいもの形を整えて、ひげ根を取る作業を行ないました。
ビニールハウスに入ると、さつまいもがコンテナ30個位に入って、並んでいました。

さつまいもの形を整える作業では、形次第でさつまいもの売れ行きに関係すると言われ、責任重大だな・・・と感じましたが、慣れると上手く出来るようになりました。
あっという間に時間は過ぎ、お昼の時間になりました。外で食べるお弁当は格別でとても美味しかったです。
昼からは、ボランティアの人数も増え、作業スピードも上がりました。BGMの音楽もあり、楽しく作業することが出来ました。

 

【最後に】

普段、手にしている野菜などが、こんな風に一つ一つ手作業で、出荷されていることを
知り、改めて農家の方の大変さを知りました。

あっという間の1日で、終わった時には、達成感と充実感で、とても清々しい気持ちでした。
熊本の皆さんは、まだまだ地震の影響で大変な生活をしていることをこのボランティアを通じて、肌で感じ、これからも宮崎からでもできる支援を行っていきたいと思っています。

ボランティアルポ ②

長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社  谷村 勇太

【はじめに】

先日11月19日(土)、熊本県の復興ボランティアに参加させて頂きました。

私自身、大学が熊本で4年間住んでいたため、気になっていたところがあり、今回が良い機会となりました。

 

【活動内容】

当日、朝から天候が悪く、多量の雨と雷が鳴っており、ボランティアを実施出来るのか分かりませんでしたが、集合場所に到着するころには、天候も小雨になり、無事実施することが出来ました。

当初は芋ほりを行うと伺っていましたが、天候が悪く行うことが出来なかったので、午前中はすでに掘ってある芋の洗浄、午後は洗浄した芋の選別と根切りを行うこととなりました。
芋の洗浄には機械を使うため、最初は楽かと思いましたが、コンテナに入った芋を動かし、洗浄用の機械に投入など、予想以上に力が必要な作業でした。

午後の芋の選別と根切りは、芋のどこまでが根でどこからが実なのか判別が難しく、農家の方は素早く根を切ってサイズの選別をして行くのですが、経験が必要な作業のようで、私達は少しづつ聞きながら考えながら作業し、余り効率よく進むことは出来ませんでした。

午前、午後ともに、作業中や休憩中など農家の方のお話をお伺いすることが出来ました。ニュースでもよく言われていることですが、近年若者が減ってきており、今回行った力仕事含めそれ以上の作業を農家のご夫婦だけで行われているとのことをお聞きし、知識だけでなく、農業の大変さを実感しました。

災害についてもニュースなどではだいぶ復興も進んでいると言っていましたが、実際は想像以上にまだまだ復興が進んでないところもあるなど、農家の現状や災害の大きさなど普段知ることが出来ないことを知ることが出来ました。

 

【最後に】

今回、熊本県復興ボランティアに参加させて頂き、どれだけ農家の方のお力になれたのかは分かりませんが、私自身大変良い経験と勉強をさせて頂くことが出来ました。

今回の経験や勉強させて頂いたことを自分の糧にし、今後の仕事や私生活などに活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

ボランティアルポ ③

株式会社九電ビジネスフロント  池田 直美

【はじめに】

11月19日(土)、九州地域協議会が主催する「熊本地震復興ボランティア活動」に参加しました。

福岡出発時は雷雨で心配しましたが、現地は小雨で、ボランティア活動には支障ありませんでした。現地では、屋根や壁のブルーシート、倒壊した墓石などを目の当たりにし、復興までは時間がかかるのだなと感じました。

 

【活動内容】

3班に分かれ活動しましたが、私たちはビニールハウス内で唐芋の先端を切る作業と・側面のヒゲを除去する作業の手伝いでした。

作業は、農家のご夫婦と西原村百笑応援団(受入団体)の方々に指導いただきました。単純作業ですが、スピードと正確さが求められ、みなさんが無言で真剣に作業されていたのが印象的です。

 

【活動を通して学んだこと】

今回、九州地域協議会のメンバー以外に、定期的にボランティアに参加されている本州から来られた方々と一緒に作業を行いました。

ボランティアに参加し、被災地のために何かしたいと思っても一人ではできないことが、同じ目的を持った人が集まることで、初対面でも自然な交流が生まれ、一体となって活動することができると感じました。ミッションを終えた時には、チームとして達成感を実感することも学びました。

作業を終えた時の達成感は、個人でもありますが、チームで共有できることは格別だと思います。

 

【最後に】

本年 10 月末に避難所が閉鎖されましたが、被災前の生活に戻れない方たちが大勢いらっしゃると思います。

被災地以外の人たちの記憶が薄れるとともにボランティア参加者も少なくなると予想されますが、被災地のニーズはまだまだ多くあり、それを把握し現地で活動されている民間ボランティア組織の担っている役割は大きく、欠かせない存在だと思います。

最後に、被災地の一日も早い復興と、被災された皆さまが平穏な日々に戻られますことをお祈りいたします。また、このような機会を設けていただいた九州地域協議会・西原村百笑応援団・その他関係者の方々に感謝します。

ボランティアルポ ④

マンパワーグループ株式会社 平川雄大

【はじめに】

先日、熊本地震の復興ボランティアに参加させて頂きました。私自身、地震発生時は福岡の自宅におりましたが、非常に強い揺れと長期間にわたる余震に不安と恐怖を感じたことを覚えています。そうした中、ニュースで見た被災地の映像に心を痛め、何らかの形で被災者の方の力になりたいと思っておりましので、今回のボランティアに参加することを決めました。

 

【活動内容】

福岡からの参加ということで、熊本に前泊をしておりましたが、早朝に目を覚ますと非常に強い風邪が吹き荒れ横殴りの雨の降る荒れた天候で、決行できるか不安がよぎりましたが、次第に雨も弱まったことで、当日は雨天でも参加できる農家の方々にお世話になりました。

同じ会社のメンバー6人で参加して二手に分かれ、それぞれニンジンとサツマイモの仕分けと箱詰め作業を行いました。内容としては、機械によってサイズ別に流れてくるニンジンを一定の重さまでダンボールに詰めるというシンプルなものでしたが、かなりの量があり、終わるころには皆腰を痛めるほどハードであり、同時に充実感も感じられました。

 

【最後に】

被災地の状況は自分の想像よりも、まだまだ復興が進んでいない印象を受けましたが、現地の方々はとても前向きで、自分たちと同じようにボランティアで参加された遠方の方であったり学生や海外の方々など普段接点のない人たちと交流できる喜びを嬉しそうに語る姿がとても印象的でした。困難な状況の中であっても、それを受け入れプラスの方向に変えていける姿勢に、支援でいった身ではありますが、逆に力を貰う形となりました。

下の写真は1日の最後にお世話になった農家のみなさんと撮ったものです。ふとスーパーに並んでいる熊本産の野菜を見ると、なんだか懐かしさがあります。私にとって凄く思い出深い出会いとなりました。この機会を頂けたことに感謝申し上げます。

2016/10/04 『 はたらくカフェ』開催のご案内

■ワールドカフェとは

「知識や知恵は機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考えに基づいた話し合いの手法です。それぞれのテーブル毎に机上の模造紙へ自由にメモを描きながら、10~20分程度の話し合いを行います。
これをメンバーを変えながら3回程度行なうことにより、そこで出たアイデアが他花受粉するようなイメージで、テーマに対するコンテクストが短時間で深まり、大変盛り上る効果があります。

 

■『はたらくカフェ』開催の背景・目的

足下の景気動向を見ますと、改善テンポにばらつきもみられるものの、緩やかな回復基調が続き、雇用情勢も改善傾向にあります。
こうした中、労働者派遣法改正案が2015年9月11日に成立し、同年9月30日より施行され、それから約1年がたちます。労働者派遣法改正案が成立しましたことは、派遣社員、派遣先企業の皆様にとって、さらには日本の労働市場にとっても前進と考えています。

さて、今回の派遣法改正は、派遣社員の雇用の安定およびキャリア形成に関して、より拡充された内容になっていると捉えています。特に、派遣就業に関する期間制限が派遣社員・派遣先にとってわかりやすい制度に変更され、また、業務区分による規制が撤廃されたことにより、派遣社員にとって経験できる業務の幅が広がり、キャリア形成に繋がりやすくなることが、何よりも重要な改正内容と考えています。一方、派遣会社にとっては、雇用安定措置やキャリア形成支援に対する責任が重くなりましたが、法改正の趣旨に沿って期待に応えらえるよう取り組みを進めていかなければなりません。この改正により、派遣会社の担う社会的役割が今まで以上に大きくなってきていると感じています。

私たちが目指しているのは、誰もがライフスタイルにあわせた働き方を選び、生き生きと誇りを持って働き続けられる多様な就業機会を創出することです。そして働く人が能力を最大限に発揮し、人々の力によって持続的に成長する活力ある社会の実現です。

是非、皆さんと一緒にどうすれば派遣社員にとって有意義なキャリア形成と雇用の安定を実現することができるか、その結果、社会の更なる発展に貢献できるか一緒に考えてみたいと思います。

 

■参加対象者

派遣会社の若手・中堅の方で、「“人材派遣”をテーマに、私たちが望む社会・雇用、そして自分自身のあり方」をより一層素晴らしいものにしたいと願っている方、他の派遣会社の方と話してみたい方、雇用について興味・課題意識を持っている方

 

■『はたらくカフェ』コーディネーター

中尾憲司(株式会社ヒューマンアクティベーション 代表取締役)

◆コーディネーター略歴◆
大学卒業後、総合人材サービス会社の(株)リクルートスタッフィングに入社。その後、テンプスタッフ(株)に移籍。この2社を通じて多数の企業の採用支援、及び人材育成支援に携わる。
2008年人財開発コンサルティング会社(株)ヒューマンアクティベーションを設立。企業の採用・教育全般のコンサルティングを行い、人財開発プログラムを提供している。京都産業大学・全学共通教育センター・非常勤講師。

 

■持ち物

筆記用具・好きな飲み物・好きなお菓子、そして『派遣業界や仕事への想い!』

 

■日時

2016年10月19日(水)
14:00 ~ 17:15(13:45開場)

 

■会場

天神ビル

 

■プログラム

(1)オープニング
14:00~14:20 
「はたらくカフェ」ワークショップの趣旨説明と進め方の説明

(2)チェックイン
14:20~14:30 
本日のワークショップのゴールセティングとグループ内共有

(3)フループトーク
14:30~16:00 テーマ:法改正から1年。「クライアント」「スタッフ」はこの先どう変わる?~派遣会社の未来は?~

(4)休憩
16:00~16:10

(5)グループ発表
16:10~16:40 各グループの代表者からの発表と一言宣言

(6)明日への約束
16:10~16:40 各自が明日から実際に取り入れたいことをシートに記入

(7)チェックアウト
16:50~17:00 シートに窮した内容を元に、グループ内で感想共有

 

◆申込方法

以下の参加申込票に必要事項ご記入の上、FAX/Eメールにてお申し込みください。
icon_doc 参加申込票

 

◆申込先   テンプスタッフ福岡㈱

担 当:坂井
TEL:092-722-0648
FAX:092-739-5622
E-mail:fumikasa@tempstaff.co.jp

 

◆申込期限

平成28年10月11日(火)

 

2014/07/04_福岡労働局他からの要請文(外国人の不法就労防止について)

福岡労働局他行政機関より外国人の不法就労防止について 協力要請文書が届きました。
内容は、以下よりご確認ください。

 要請文

2014/05/27 – 「平成26年度 キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー」のご案内

派遣業界をはじめ各方面で活躍中の藤井佐和子氏を講師にお迎えし、キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー(基礎編)を開催いたします。派遣元フォロー担当者の実務に直結する内容ですので、会員の皆さまにおかれましては、業務ご多忙のこととは存じますが、一人でも多くの方にこの機会を活用していただければと考えております。
詳細は以下概要をご覧いただき、申込みフォームに必要事項をご入力の上お申し込みください。

<セミナー概要>

平成26年度キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー開催のご案内

◇キャリアカウンセリング・スキルアップセミナー【基礎編】

<平成25年度セミナーの様子>

140312seminar派遣社員の就業前ヒアリングや就業中のフォローに活用できる『キャリアカウンセリング・スキル(関係構築法)』を学びます。
※平成25年度(平成26年1月~3月)に開催したセミナーと同じ内容です。


平成25年度セミナー受講者アンケート集計結果

日 時 (1) 平成26年 7月 3日(木) 10:00~17:00
(2) 平成26年11月19日(水) 10:00~17:00
場 所 (1)(2)ともに「天神ビル
費 用 会員:無料 / 非会員:15,000円
定 員 50名
申込方法 セミナーお申込みフォーム
定員まで申込受付をいたしますが、応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。

お問合せ:(一社)日本人材派遣協会 運営グループ
電話:03-3222-1601

2014/01/28 平成26年九州地域協議会賀詞交歓会のご案内

九州地域協議会会員企業間の交流・情報交換を目的として、『平成26年九州地域協議会賀詞交歓会』を福岡にて開催いたします。

参加をご希望の会社様は、以下の参加申込票にてお申込みください。 

 ≪平成26年九州地域協議会賀詞交歓会≫

◆日 時   平成26年1月28日(火) 14:30~
         (第1部 14:30~18:10)(第2部 18:15~19:35)

◆会 場   福岡国際ホール 西日本新聞会館16階
         (福岡市中央区天神1丁目4番1号)

◆対 象   日本人材派遣協会 九州地域協議会会員企業

◆参加費   第一部 無料   第二部 各社2名様まで無料(年会費より充当)
         ※第二部に3名以上ご出席の場合は、3名様よりお一人様につき5,000円

◆スケジュール

第一部

(1)会長挨拶  九州地域協議会 会長 藤井 淑人

(2)来賓挨拶  福岡労働局 職業安定部 需給調整事業課 様

(3)来賓挨拶  一般社団法人 日本人材派遣協会 様
   講  演    『JASSA活動について(仮)』

(4)講  演  一般社団法人 人材サービス産業協議会 様
            『優良事業者認定制度について(仮)』

(5)講  演  公益財団法人 九州経済調査協会 様
           『平成26年の九州経済について(仮)』

第二部(懇 親 会)

◆申込方法  以下の参加申込票に必要事項ご記入の上、FAX/Eメールにてお申し込みください。

           icon_doc 参加申込票

◆申込先   九州地域協議会事務局 (㈱九電ビジネスフロント)

         担 当:佐藤

         TEL:092-711-2610

         FAX:092-711-1682

         E-mail:satou@qbfront.co.jp

◆申込期限   1月14日(火)

 

2013/12/11 地域情報交換会(宮崎地区)のご案内

九州地域協議会会員企業間の交流・情報交換を目的とした地域情報交換会を、宮崎市にて開催いたします。
参加をご希望の会社様は、以下の参加申込票にてお申込みください。

≪九州地域協議会宮崎地区地域情報交換会≫

◆日 時 平成25年12月11日(水) 17:00より
※第1部:情報交換会 17:00~18:00
※第2部:懇親会 18:00~20:00
◆会 場 宮崎市・「エアラインホテル」
宮崎市橘通西3-10-19 ボンベルタ近く
TEL:0985-29-7070
◆対 象 日本人材派遣協会 九州地域協議会会員企業
◆会 費 2,500円(※当日ご準備ください)
◆申込方法 以下の参加申込票に必要事項ご記入の上、FAXまたはEメールにてお申し込みください。
icon_doc 参加申込票
◆申込先 テンプスタッフ福岡株式会社
担 当:遠山 哲也
TEL:092-722-0641
FAX:092-722-0642
E-mail:tetsuyat@tempstaff.co.jp
◆申込期限 12月4日(水)

2013/12/06 地域情報交換会(沖縄地区)のご案内

 九州地域協議会会員企業間の交流・情報交換を目的とした地域情報交換会を、
沖縄にて開催いたします。
参加をご希望の方は、以下の参加申込票にてお申込みください。

≪九州地域協議会沖縄地区地域情報交換会≫

◆日 時  平成25年12月6日(金) 17:30~
       ※第1部:情報交換会  17:30~18:30
       ※第2部:懇 親 会  18:45~

◆会 場  ホテルロコアナハ 2Fカンファレンス1
       那覇市松尾1-1-2  TEL:
098-868-6578
       ※第1部:2階会議室

       ※第2部:舞天(ぶうてん)久茂地店  1部会場から徒歩3分

◆対 象  九州地域協議会会員企業

◆会 費  3,000円
       
※当日ご準備ください

◆申込方法  以下の参加申込票に必要事項ご記入の上、FAXまたは
         Eメールにて
お申込ください。

        icon_doc 参加申込票 

◆申込先  マンパワーグループ株式会社
        担 当:古河 尚美
        TEL092-741-9531
        FAX:
092-751-1069
        E-mail:nfurukawa@manpower.co.jp

◆申込期限  11月22日(金)

2013/11/27 地域情報交換会(福岡地区)のご案内

 九州地域協議会会員企業間の交流・情報交換を目的とした地域情報交換会を、
福岡市にて開催いたします。
参加をご希望の会社様は、以下の参加申込票にてお申込みください。

≪九州地域協議会福岡地区地域情報交換会≫

◆日 時  平成25年11月27日(水) 17:30~
       ※第1部:情報交換会  17:30~18:30
       ※第2部:懇 親 会  18:30~

◆会 場  天神ビル11階 貸会議室

       福岡市中央区天神2-12-1(地下鉄「天神」駅徒歩1分
       TEL:0120-323-920
       ※第2部懇親会の会場は決定次第参加者様にご連絡します

◆対 象  
日本人材派遣協会 九州地域協議会会員企業

◆会 費  3,000円
       ※当日ご準備ください。

◆申込方法  以下の参加申込票に必要事項ご記入の上、FAXまたは
         Eメールにて
お申込ください。

        icon_doc 参加申込票

◆申込先   テンプスタッフ福岡株式会社
         
担 当:遠山 哲也
         TEL:092-722-0641
         FAX:092-722-0642
         E-mailtetsuyat@tempstaff.co.jp

◆申込期限  11月20日(水)